事故の時、いろいろな方々に助けていただきました。
事故後の今もとてもお世話になっているショップがあります。
数日は、前記事のガソリンスタンドにモンキーを預かってもらっていました。
ですが、いつまでも預かっていただくこともできません。
事故相手の保険屋さんも修理見積もりしたいので早く見積もりが出せるお店や修理工場に移動して下さいとのこと。
私は、ショップにお願いしメンテナンスやカスタムをしたことが、基本ないので困っていました。
まずは、移動の手配です。
盗難保険にレッカー移動の特約が付いていることを思い出しました。
さっそく電話し今の状況をはなし、いつでも移動OKとのこと。
また、移動先は購入店がいいのではないかとのアドバイスもいただきました。
では、購入店に電話です。
でも、何度電話しても日を改めてもつながりません。困りました。
もう、他を当たるしかありません。
今は、実家に居ることが多いので、その周辺で検索します。
すると、下記のスタークラフトというお店が一番近いので連絡することに。
確かその場所のバイク屋はハーレーとかアメリカンタイプに力を入れているショップではと、不安に思いつつも電話しました。
おじさんが電話にで、そのハーレー店ではなく同じ場所でお店をやっているとのこと。
今までの経緯や出来るだけ自分で直そうと思っていることを話し、バイクの面倒を見てくれるといって頂けました。
さらに、さっそくバイクを取りに行きましょうと言われたので、展開が早くビックリしました。
その後、バイクを運んでいただきました。
後は、モンキーの事は暫くお任せです。
そして、今は代車を借りています。
これから、まだまだお世話になるのでそのお店「スタークラフト」さんを紹介します。
スタークラフトは、この道10年以上のバイク大好きなおじさんが一人で営むバイク専門店です。中古バイクをはじめバイクの修理や車検、カスタムを行っています。
引用文通り、おじさんが一人でやっているお店です。
今の場所でお店を開いてあまりたっていないので、看板ありません。
困ったことにこのお店には、まだトイレありません。
マイペースでやっているので、忙しそうではありません。
バイクの話を始めたら、止まる気配ありません。
私から儲ける気がないのか、商売っ気がまるでありません。
こんなお店なので、居心地が悪いわけありません
また、遊びにいきます。