55km/hぐらいで走行中
ん!なんかパワー感がなくなったぞと思っていると
みるみるスピードが落ちてきてエンジンが止まってしまった。
ピストンが焼きついたのか?
ここから家まで結構あるぞ!押して帰るとなると大変だー
なんかの間違いであってくれ。
先日はキャブレターのドレンコックがゆるんでたなー。確認!
んーガスが漏れてるジャン!これで問題解決か?
エンジン始動キック!キック!キック!
おーかかりましたよ。焼きついてても症状が軽ければエンジンがかかるときはあるしー
アクセルをあおってみると、普通にレーシングするではないか。
これはキャブからガソリンが漏れていてガスが上がってこなかったのかー。よかったよかった!
よしスタート!普通に走るぞ!キャブのドレンコックはまめにチェックしなくてはと思いながら走行
1~2キロぐらい走ったところでまた同じ症状がでてエンジンストップ!
何なんだ!
くそーとりあえずキックだー。キック!キック!キック!
やったかかった。これはドレンコックだけ問題ではないかもしれないな!
直キャブだし点検必要だな!
とりあえずスピードを出さずゆっくり帰ろう。
が、またまたストップ。でも復帰。走行。
帰宅しました。
考察
パワーがなくなってスピードが落ちていくとき、ノッキング似たいな音がすることからキャブからガスが上がってきていないことが考えられる。直キャブゆえキャブレター内が汚れが考えられ、ジェットのつまりやフロートの不具合か。もしくは燃料ホースの不具合。